水道橋博士のメルマ旬報、エムカクさんの「明石家さんまヒストリー」。“チャッピー”、“西の郷ひろみ”。これが誰の事だか分かるのは100人に1人もいないのでは。そして70年代後半に、元祖アイドル芸人的な人気を獲得するさんまさん。ついにお笑いブーム、漫才ブームに片足を突っ込んだ!
Ritchie 3( @Ritchie_3rd )Thu Jun 12 14:43:01 +0000 2014
まさか2004年のお笑いブームに感化されたお笑いチルドレン達が10年後に140文字以内でボケたり画像でボケたりするようになるとはプロデューサーも思ってなかったろうな。
ボート先輩( @081181ss )Sat Jun 14 12:23:13 +0000 2014
@kolmekissaa 辛いこともネタにして、誰かの笑いが取れたら逆に儲けもんだとおもうのは、漫才ブームで育ったお笑いゴールデンエイジだからですよね。芸人根性がDNAに組み込まれている昭和っ子…
美夜( @mijyah )Sun Jun 15 13:13:52 +0000 2014
@1123Nodoka
お笑いごっこ一時期ブーム
来たからや、笑!
かーずが1年4組のでかい
コルクボード持ち出してトイレの前
でお笑いごっこしてたよやヽ(゚∀゚)ノ!
さっすが、アホ2人!
みゅ。( @1114Miiiyu )Sun Jun 15 10:19:23 +0000 2014
突発的私的お笑いブーム。
わたてーとく( @watakko189 )Sun Jun 15 05:31:35 +0000 2014
0 件のコメント:
コメントを投稿